関連ツイート
お彼岸だがら釣りはNGと家族から止められたので見るだけにして来た。確かに釣り人居なかったが、サーフィンで有名な海岸には車7台くらい停まってた。ただ海には入ってなかったように見えた。サーファーにはサーファーのアプリあって今はやってダメな時間帯なのかも
— カソ助 (@zabakiy) September 20, 2022
私が免許とった頃はあおり運転なんてめったに無かったように記憶してます、族車がサーファーの車をあおるぐらいのもんでしたよ笑
— RUBY-D (@0209PRINCE1999) September 20, 2022
笹、箱車で中弄ってサーファー仕様にしてるでしょ。早朝に後ろ開けて準備して海出てくの見たい
いま渥美半島走りに行ったらクソほど妄想しますねあそこは砂があるのでMTBで行きたい
グラベルほしいなぁ(唐突)
— 豆@10月15日豆家開放(固定見てね) (@mame_mslg) September 19, 2022
ウチ磯の浦の近くやけど 台風になったらサーファー来るから パトカーに消防車に救急車のサイレンがすごい事になるけど今日さすがに来てないのかサイレン音しないww
— ☆Fuu☆ (@ren_larc) September 19, 2022
サーファー台風近いのに狭い道に車めっちゃとめて邪魔すぎ全員流れてまえ
— まろしけ@titan鯖 (@mahosamu) September 19, 2022
「フィッシュボーンワラチ」
HUARACHE(ワラチ)はメキシコの伝統的な民芸品サンダル。
60年代~70年代より、アメリカ西海岸のサーファー達を中心に愛用された。
魚の骨の形のように編み込まれたレザーのアッパーに、車のタイヤにも使用されるアウトソールがラギッドな印象。 pic.twitter.com/WGNUewjIHI— タタキカツヲノ (@TatakiKatsuwono) September 19, 2022
夜、千葉の御宿駅からJRの特急あさしお号に乗るサーファー風の男女数名の集団ストーカーはサーフィンに車ではなく電車で通っているようだ。サーフィンスポットの近くにサーフボードが保管出来る別荘があるのだろう。夜は電車で自宅に帰宅するようだ。
— 電波くん (@sekigaisendenpa) September 18, 2022
サーファーに人気のハイエース!各種グレードやお使いいただく期間と距離から最適なものをご提案させて頂きます!ハイエース以外にもお得に買えて、ボードも楽々乗る車もオーダーで!https://t.co/Fn86PCOKxn #bluecc
— 東海中古車 (@toukaichuukosha) September 18, 2022
と思ったけどやめます。
家族が心配だから車使えないと。
そりゃそうだ。サーファーのみなさま、お気を付けて。
— はるみん (@haru_min5) September 18, 2022
https://twitter.com/ajmtqn/status/1571451138045808644
コンビニすら休業するレベルの中
夜食を食べれるところを探す為
車を走らせてサーファーになった気分になってる🏄🏾
— 【GG】Tatsuki (@6_Tatsuki_6) September 18, 2022
https://twitter.com/kazu47RALLY/status/1571443314435706880
9/17夕方は、八戸マチニワ・ガーデンテラス前での街宣😀車から『参政党ガンバレー』と大声で応援してくれるお母さん😆参政党名を呼んでくれたサーファー風の若者達😎京都から観光に来て下さった参政党員さんからの励まし😀ありがとう御座いました!#参政党 #青森 #八戸 #木村じゅんじ #武田邦彦 pic.twitter.com/iHpMMf6tDm
— 参政党(公認)青森🟠🌸 (@sanseito_aomori) September 18, 2022
みらいあさんこんにちはー٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ °
もう今日は朝5時前からマイクテストの声が響き渡ってたし🎤サーファーさんの車は駐車場に収まり切らず、海岸にずらっと並んでたよ🏄♂️
意外に同世代かそれ以上の方も多いのがこの辺の特徴かな。この後も穏やかにね〜´ ³`°) ♬︎*.:*
— anchi-issy (@AnchiIssy) September 18, 2022
今日はばっぱと海沿いを南下するドライブしてきた。
鹿島区の烏崎海岸行ったら駐車場どころか路駐してる車でいっぱい。みんなサーファーでした。
そして火力発電所越えて原町区の北泉海岸行ったら駐車場ガラガラでサーファーもまばら。
烏崎の方が今日は良い波なのかねえ。— 田中幹生 (@maniaxpace_mt) September 18, 2022