
関連ツイート
台風など自然災害は、予測がつかないですよね。安心安全に生活できるように色々整備がされてきましたよね。命が脅かされる状況なのに、自然やサーフィンできなくなるという理由で、住んでもない人たちが反対するのはおかしいと思います。その人たちも税金使って整備されたところに住んでるんですよね?
— Hana (@Hana10383680) June 12, 2022
質問:生きてて良かったと思う瞬間は? 台風の日にサーフィンしに行ったことがあるんですけど、台風だから海がすごい渦を巻いてて飲まれそうになるんです。そんな時は、マジで死んだと思った。上に泳いでるつもりでも、どんどん下に潜っていっちゃうんだよね。俺もバカだったな。 2005/3
— gzt_aoi_bot (@gzt_aoi_bot) June 12, 2022
質問:生きてて良かったと思う瞬間は? 台風の日にサーフィンしに行ったことがあるんですけど、台風だから海がすごい渦を巻いてて飲まれそうになるんです。そんな時は、マジで死んだと思った。上に泳いでるつもりでも、どんどん下に潜っていっちゃうんだよね。俺もバカだったな。 2005/3
— gzt_aoi_bot (@gzt_aoi_bot) June 11, 2022
サーファーは台風来るときにサーフィンしに行くしそんなもん
— エネゴリ・ごろり (@Nagoya3159) June 10, 2022
https://twitter.com/ken_runrun/status/1533946951237963777
今日休みになって内海千鳥ヶ浜海水浴場という愛知県、伊良湖の反対側のポイントに行ってきました。
台風時には調子が良くなる伊良湖先端や港のようなポイントです。
物足りないロコみたいな波で、ロングボードがオススメ。#サーフィン pic.twitter.com/hGz3Gg4MO0
— Ting Tong GJ (@NavigatorRabbit) June 6, 2022
台風みたいに
北東の風が強い
明日の朝は早起きしよー#朝海 #朝波 #海 #波 #波乗り #サーフィン #朝陽 #サンライズ#sea #wave #sunrise #surf #surfer #surfing#海のある生活 #サーフィンライフ #サーフィンやろうよ https://t.co/Nz5y6Jor8K— mami (@sion_boo) June 6, 2022
https://twitter.com/lovesurfinglif1/status/1533197148447186944
前に江ノ島行った時に、台風近付いていて荒れていたのに海の波間にサーファーがたくさんプカプカ浮いていた様子がなんだか印象に残っている。サーフィンちょっとやってみたいなぁと。海はアトピーに良かった気がするから、やりたい。独り言の記録。
— 佳奈子 (@adzu014kanaco) June 4, 2022