関連ツイート
すばらしい〜!
めっちゃあったかい、ショアブレイクがマイルドなポイントに連れていってスポンジボードで腹ばいプッシュなどの慣らし運転から始めるのがいいと思います〜。ザ・パスのインサイドとか、カランビンのインサイドとか。(←我が家の子が嫌がらずに海に入った場所です😆)— Ario🇦🇺🌊🏄♂️🥁 (@gowagowagorio) June 3, 2022
同じ波は2度とこないから🏄楽しんでね🤙 Keep Surfing✨
千葉ならコスとこ、スポンジボード+
ファンボードとショートあると、
その日の波に合わせて楽しめるかもね🙌✨テイクオフできたとかリップ決めたとか、それ以前に海を見ただけで心が癒やされるしね
パドルアウトやホレかたに合わせてね🏄 pic.twitter.com/ibivcQRt9o
— HD( )💐 Miyuusic Lovers ♬🏄♂️🎸🏔🐬 (@HangLooseMiyuu) June 3, 2022
あの大量に買ったはずのスポンジボードがもうないだとぉ…
オンラインストアだとまとめ買いになっちゃうしなぁ— 珀弼(はくすけ) (@Kagenonariyuki) June 3, 2022
ぬい用にソファ作るか!!!と布とスポンジとボード買ってきたんですがそれで満足してしまいそう…うぅん作る…明日か明後日辺り作りたい…
— ふじさわ (@mu_gi_tya_nomo) June 3, 2022
情景テクスチャーペイント筆でもいけると思います!塗り方調べた時に指で塗ってる方も結構いて大丈夫??😂となりました。私は木や工作ボードに塗りたいためにメラミンスポンジを使いましたが結果的にスポンジの方がコンクリの塊になりました!
— PVCの餅 (@PVC_mochi) June 3, 2022
スーパー朝イチ
スポンジボードなら極上でした~♪
さっぱり pic.twitter.com/zaVu8comzH— toku (@toku4s) June 2, 2022
ちなみに下に敷いているやつはライオンボードっていう、コスプレイヤーが防具とか作る時に使う固めのスポンジっぽいやつですわ〜〜〜〜!!!!
— みやぴ△ (@38Q_claydol) June 2, 2022
https://twitter.com/Trav89452260/status/1532141451630419968
DIYのギターリフトを改造!
スポンジチューブをやめて,100均のMDFボードを表裏両面に貼り付けてモモにあたる部分の厚みを確保してみた。 pic.twitter.com/cpsXBP0oYJ— まあおんちゃん (@maaonchan) June 1, 2022
流れるプールに穴の開いたボードを浮かべて、穴に芽の出たスポンジみたいなのをキュッと詰めて、大きくなったらスポッと抜いて収穫よ。
\( 'ω')/— 犬 (@dogofmaigono) June 1, 2022
平たい部分はスポンジシートを同じくラッカーで染めました(したが明るい場合黒で一回染めてから金を重ねるとくすんだ感じの金色になります)
ただこれ曲げるとシワとかで剥がれて来たりするんで次からCOSボード使おうと思ってます……はい pic.twitter.com/8yYpUrK6Lp— kai (@64A_kai) May 31, 2022
小学生の頃キックボード乗ってて持ち手のスポンジ劣化してめっちゃ手に粉付くの嫌で萎えたの思い出した。
— ◯ (@kemarishiyoze) May 31, 2022
ちょっとした部分の吸音対策であれば、SSP E-15とSSP E-38がおススメです。スポンジ状の為、カッターでのカットができ背面の粘着剤で取り付けができます。厚さにより吸音効果が変わります。
市販のボードに貼り付けることで簡易的な吸音パネルが可能です。#吸音パネル https://t.co/9cFAjtIwQW pic.twitter.com/mggfPIKbaR— 株式会社静科(しずか)【防音・吸音・調音のプロ】 Shizuka.inc (@Shizuka_co) May 31, 2022
https://twitter.com/momo_gene1121/status/1531272275466432513
ドンオニタイジンの軍配作ってみたけどちょっと失敗したw
スポンジボードだと少し厚いしあんまり相性良くないっぽいから明日作り直そ pic.twitter.com/ombgyjBqeJ— 桃谷サブロー (@harutokirby333) May 30, 2022