リーシュ・パワーコードの変遷 【 知っているようで知らないサーフィン 】リーシュ解説
商品名:NEW ハンドメイド リーシュロック Jacoed ジャコード サーフィン リーシュコード tatamis HELI 畳 [K] サーフボード リーシュストラップ【即】
ショップ:フォローズ surf&snow
詳細:メーカー希望小売価格はメーカーカタログに基づいて掲載していますjacoed ジャコード リーシュストリングス 畳の縁から作られた 最も丈夫な世界で一つだけのハンドメイドなリーシュストラップ。 ロービングかリーシュカップに対応。 handmade leash straps made from the
「サーフィン リーシュロック」でどんなものがあるか見てみる > サーフィン リーシュロック
サーフィン リーシュロック関連NEWS
都会から大きな影響を受け、創造性を求めた。五十嵐カノアがデザイン監修したコレクションが発売になる – サーフメディア(GoogleNewsより)
都会から大きな影響を受け、創造性を求めた。五十嵐カノアがデザイン監修したコレクションが発売になる サーフメディア
ヤバすぎるワーストワイプアウト!チョープーCT直前のグリフィン・コラピント

今年のタヒチプロのホールディングピリオド直前にモンスタースウェルがヒットしていたチョープー。
世界中のフリーサーファーが集まったりと大盛り上がりのスーパーセッションが繰り広げられている中、CT(チャンピオンシップツアー)サーファーもウォーミングアップとして海に入っていたそうです。
そんなサーファーの一人だったのがグリフィン・コラピント「Griffin Colapinto」(27歳)。
今回の動画は、タヒチプロで準優勝したグリフィン・コラピントによるイベント開催前のフリーサーフィン映像をお届けします。
スポンサーリンク
「THE WORST WIPEOUT OF MY LIFE AT XXL TEAHUPO’O」と付けられた今回の動画タイトル。
ワイプアウトと言うと波に乗ってのライディング中に転倒することをイメージすると思いますが、今回は少し異なります。
チョープーという事で少し特殊なのですが、パドルバック中に波を喰らってしまったことを「ワイプアウト」として表現しているためです。
あまりにも強烈な体験なのですが、イーライ・オルソンがトウインで乗っている波のリップに吸い込まれる事になったグリフ。
パドルバック中にやり過ごすことができないと判明した瞬間、グリフはリーシュコードを外して潜ろうと考えたものの、そうしたらサーフボードがイーライに直撃する恐れがあるので止めたとか。
そしてリーシュを付けたまま潜っていったものの、もちろんサーフボードと言う大きな浮力が繋がっているので波のリップに吸い込まれていくことに。
幸いにして、ボトムに叩きつけられることはなく済んだという事ですが、あまりにも強烈過ぎるワイプアウトです…。
ちなみに、今回の記事のサムネイル画像の右上に映っているサーフボードがグリフのものです。
あまりにヘビーなワイプアウト、そしてウォームアップセッションでの弟のクロスビーとグリフのチョープーでのチャージをチェックして見て下さい。
The post ヤバすぎるワーストワイプアウト!チョープーCT直前のグリフィン・コラピント first appeared on World Surf Movies.