ノーズライダー 12' –

サーフィン
サーフィングッズや気になる商品を検索できます。
サーフィングッズや気になる商品を検索できます。

このサイトは広告をPRしています




商品名:TUDOR SURFBOARDS チューダー サーフボード UC 9’4 ユーシー サーフボード ロングボード サーフィン
ショップ:スノーボードSHOP 【SIDECAR】

詳細:メーカー希望小売価格はメーカーカタログに基づいて掲載していますレビュー特典の詳細内容はこちらをご覧ください。元ロングボード、ワールドチャンピオン「JOEL TUDOR」のサーフボードブランドカルフォルニアのクラシックスタイルを受け継ぎながら、自身の持つ哲学をベースにチューダーサーフボードは、カリフォ

「ノーズライダー 12’」にどんなものがあるか見てみる>ノーズライダー 12′

【速報!】男子U18キャプテン渡邉壱孔がカッパーメダル、男子U16足立海世が6位。ISAワールド・ジュニア大会最終日

サーフ・シティ・エルサルバドル – 2024年5月12日

2024年サーフ・シティ・エルサルバドルISAワールド・ジュニア・サーフィン・チャンピオンシップはついに大会9日目の最終日。メイン会場のラ・ボカナはグッラシーな3~5フィートの最終日に相応しいコンディションでスタートした。

足立海世 Credit: ISA / Jersson Barboza

男子U16リパチャージ9H1に足立海世が登場。チアゴ・パッセリ、ルーカス・センクバイル、マーベリック・ウィルソンと対戦。足立はスタートから2本続けてワイプアウトするも、カービングターンとビッグリエントリーをコネクトし、7.33の高得点をマーク。バックアップも6.27をスコアしてトップに躍り出る。

 

ヒート終盤にアルゼンチンのチアゴがバックハンドで8.67をスコアして逆転トップに。足立は2位でラウンドアップを決めた。

 

男子U16足立海世が6位。

 

足立海世 Photo: ISA/Pablo Jimenez

 

男子U16リパチャージ10に勝ち上がった足立海世は、ここで2位までに入れば、グランドファイナル進出だ。

 

ヒートがスタートし足立は、2つのクリティカルなターンをメイクし、4.73をスコア。一方ニュージーランドのアレックス・オーウェンが8.17をスコアしてトップに。足立は4位を強いられる。優先権を持って波を待ち続ける足立。

 

他の選手はその間、高得点を出し、足立のニードスコアは7.45まで広がってしまう。ヒート後半にアルゼンチンのチアゴ・パッセリが7.33をスコアしてトップに。優先権を使って波をつかんだ足立は4.70をスコアするも逆転することは出来ず。最後に5.27をスコアした足立だったが惜しくも4位で敗退。今大会6位でフィニッシュとなった。

 

 

渡邉壱孔 Credit: ISA / Pablo Franco

 

男子U18渡邉壱孔が4位でメダル獲得

 

男子U18メインラウンド6に勝ち上がった日本のキャプテンである渡邉壱孔は、デーン・ヘンリー AUS、ルアン・フェレイラBRA、フレッチャー・ケレハーAUSと対戦。渡邉はここで2位までに入ればグランドファイナル進出。3位4位ならリパチャージに回り、そこから再びグランドファイナルを目指す。

 

ヒートはスローな展開。渡邉はリエントリーからカットバック、スラッシュバックからクローズセクションのロールインに繋ぎ6.50をスコアしトップに躍り出る。

 

しかし、後半に入り、ケレハーがバックハンドで8.50をスコアしてトップに躍り出る。優先権を持って波を待つ渡邉はワンライドのみで3位を強いられる。

 

ヒート終了間際にニード5.37と追い込まれた渡邉。ラストライドで波を噛み締めるように技を繰り出し、6.17をスコアして大逆転。2位でついにグランドファイナルへ勝ち上がった。

 

渡邉壱孔 Credit: ISA / Pablo Jimenez

 

男子U18グランドファイナルは、日本の渡邉壱孔、オーストラリアのフッレチャー・ケレハー、そしてリパチャージから勝ち上がったデーン・ヘンリーとブラジルのリクソン・ファルカオ。

 

ファイナルはデーンが7.17をスコアして開始。バックアップも揃えてヒートをリードする。渡邉はバックハンドで3,33をスコア。リクソンはバックハンドで高得点を叩き出し、2位のポジションをキープする。

トップのデーン・ヘンリーは9.23を叩き出して独走体制に入る。渡邉は5,03をスコアするも最下位のまま。ファイナルでは精彩を欠いた渡邉壱孔だったが、キャプテンとしての仕事をして、見事4位入賞。カッパーメダルを獲得した。

 

大会の詳細が後ほど更新されます。

 

ISAワールド・ジュニア・チャンピオンシップ日本代表出場選手12名

 

U18男子
長沢侑磨33位、小野里弦65位、渡邉壱孔4位

U16男子
髙井汰朗33位、岡野漣29位、足立海世6位

U18 女子
松野杏莉9位、池田美来13位、清水ひなの13位

U16 女子
石井有沙9位、森舞果49位、高橋花音33位

 

●大会名称 2024 ISA World Junior Surfing Championship
●開催期間 2024年5月3日(金)~12日(日)

●開 催 地 Surf City El Salvador El Sunzal/La Bocana

●主 催 International Surfing Association

 

大会スケジュール

5月2日 – 記者会見
5月3日 – 開会式
5月4日~12日:競技日
5月12日 決勝終了後、閉会式

 

大会期間中は下記にて随時経過や結果が更新されます。

引用元
【速報!】男子U18キャプテン渡邉壱孔がカッパーメダル、男子U16足立海世が6位。ISAワールド・ジュニア大会最終日

ノーズライダー 12’関連NEWS
【ロングボード/クラシック】スタイル別サーフボードカタログ_No.1 前編 | FUNQ NALU – FUNQ(GoogleNewsより)
【ロングボード/クラシック】スタイル別サーフボードカタログ_No.1 前編 | FUNQ NALU  FUNQ

タイトルとURLをコピーしました